top of page
検索
  • zozakikaku

【逆ストレッチ】ってなんでしょう?

更新日:2019年8月26日

こんにちは!

逆ストレッチのインストラクター、蔵座です。



いきなりですが、、

「逆ストレッチ」という言葉、

耳なじみのない方がほとんどだと思います。


それもそのはず。

「逆ストレッチ」、辞書など公式に定義のある言葉ではなく、

私がオリジナルに使っている名称です。

(他のインストラクターの方で、「逆ストレッチ」

という言葉を使っている方もときどき見かけますが、

オリジナルな言葉のため、意味が同じかどうかはわかりません、、)


私が使っている「逆ストレッチ」の意味は、

一言でいうなら、

「筋肉がゆるむ仕組みを活かした筋肉コンディショニング」

のことです。


皆さんが聞きなじみのある「ストレッチ」とは、

Wikipediaさんによると、

スポーツや医療の分野においてストレッチ: stretching)とは、 体のある筋肉を良好な状態にする目的でその筋肉を引っ張って伸ばすことをいう。

とのこと。


そのように「ストレッチ」が筋肉を「引っ張って伸ばす」のに対して、

「逆ストレッチ」は筋肉を「ゆるめて柔らかくする」というものです。


同じ「筋肉を良好な状態にする」という目的ですが、

そのためのアプローチが違うのですね。


でも、既に「ストレッチ」があるのに、

なぜ「逆ストレッチ」を私がおススメするのでしょうか?

そもそも、カラダに効果のあるものなのでしょうか?


その疑問はもっともです!

次の記事で、簡単にご説明できればと思います。


閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

歯科専門の逆ストレッチ

在宅歯科カレッジさんの放送に出演しました。 https://youtu.be/dg14WYrLECw 歯科衛生士さん、歯科医さんのお役に立てる日を妄想してます。 逆ストレッチは肩こりや腰痛は勿論ですが長年酷使した腕や首なども楽にすることが可能です。 最近、ご依頼の話は増えております。 中高年の方の体操指導をされている企業からの社員育成プログラム活用のお話もございました。 逆ストレッチが求められる現

bottom of page